YouTube"【仙台のどんと祭2025】大崎八幡宮 松焚祭"(大画面で観たい方はこちらへ)
毎年1月14日に仙台では正月飾りやお守りといった縁起物を焚き上げるどんと祭が催されます。
その中でも大規模な祭りである大崎八幡宮の松焚祭に2025/01/14に行ってきました。
今年は商工会議所前から大崎八幡宮に向かいます pic.twitter.com/yl0H5TJCvW
— ようへい@仙台でスケートしてます・勾当台公園でサンタしました (@youhei_red) January 14, 2025
大崎八幡宮には仙台駅西口からバスで行けます。
今回は宮城県庁近くの商工会議所前のバス停からバスに乗って移動しました。
#仙台 #松焚祭 #どんと祭 #満月
— ようへい@仙台でスケートしてます・勾当台公園でサンタしました (@youhei_red) January 14, 2025
仙台・大崎八幡宮の御神火と1月の満月ウルフムーンです🔥🌕 pic.twitter.com/w4QCqZfnXv
この日は1月の満月ウルフムーンが空に浮かび、大崎八幡宮の御神火と月を一目で見ることができました。
今年も大崎八幡宮の縁起甘酒をいただきます pic.twitter.com/jzK5SgPuuD
— ようへい@仙台でスケートしてます・勾当台公園でサンタしました (@youhei_red) January 14, 2025
大崎八幡宮に行ったらあたたかい縁起甘酒をいただくのが恒例です。
1杯200円です。

【ふるさと納税】観光タクシー3時間!杜の都仙台発!瑞鳳殿・仙台城跡・大崎八幡宮を巡る「伊達政宗公満喫コース」【1389971】 - 宮城県

【全国送料360円】 のぼり旗 どんど焼き・どんと祭り・年神様・無病息災のぼり FLCS 行事・祭 グッズプロ - グッズプロ
この記事へのコメント