例年は仙台近くのスケートリンクで滑っている私なのですが、石巻市にあるプレナミヤギというアミューズメント施設のスケートセンターが今シーズンの営業を開始したとのことで、2017/11/05に初めて石巻に行ってきました。仙台から仙石線で石巻駅まで行ってタクシーで移動です。事前に電話で営業時間を確認したところ、この日のスケートセンターの営業は20時半までとのことで夜間に滑れるのはうれしいですね。
石巻駅に着きました。 pic.twitter.com/Vi2Jd7NBoP
— ようへい@仙台でスケートしてます (@youhei_red) 2017年11月5日
石巻駅は素敵な駅舎です。石巻といえば漫画家の石ノ森章太郎さんです。
石巻のプレナミヤギに着きました。滑走料は大人1,100円です。リンクに滑走者がいないので貸切みたいに楽しめそうです。 #大人スケート部 pic.twitter.com/laKxCuHluv
— ようへい@仙台でスケートしてます (@youhei_red) 2017年11月5日
プレナミヤギのリンク内の掲示です。あなたは何級とれますか? pic.twitter.com/5L2NKkt7Vp
— ようへい@仙台でスケートしてます (@youhei_red) 2017年11月5日
三角屋根で綺麗なリンクです。手すりもカメラ置くのにちょうどいい感じです。 pic.twitter.com/iu2AvkUW0w
— ようへい@仙台でスケートしてます (@youhei_red) 2017年11月5日
私がスケートセンターに到着したのが18時頃だったのですが、ちょうど家族連れのお客さんが帰るところで、滑走者は私だけになりました。貸切みたいに独り占めです。
先日購入したブーツカバーの試し履きしてみます。 #大人スケート部 pic.twitter.com/HSbs9NiLgr
— ようへい@仙台でスケートしてます (@youhei_red) 2017年11月5日
買ったばかりのブーツカバーを身につけていざリンクへ。
プレナミヤギにて本日の私。リンクが貸切状態なので広々と回ってみました。 #大人スケート部 pic.twitter.com/bDzETXxcdI
— ようへい@仙台でスケートしてます (@youhei_red) 2017年11月5日
↓プレナミヤギの外観と内装はこんな感じです。動画内でスピンしながら撮ってるので酔うかもしれません、ご注意を。
youtube"【スケートリンク紹介】プレナミヤギアイススケートセンター"(大画面で観たい方はこちらへ)
石巻駅からちょっと遠くて徒歩移動がきついのと、最寄りのバス停などなさそうなのが残念ですが、スケートセンターの他にもボウリング場やゲームセンターもあって楽しめる場所だと思います。